Forum Post: RE: OWAアプリで共有メールボックスを開きたい
下記ご参考になれば。 community.office365.com/.../284662.aspx community.office365.com/.../882946.aspx
View ArticleForum Post: 退職者IDを削除したら、予約されていた会議・施設情報はどうなりますか?
在籍中、年間の会議・施設の予約をいれていましたが、退職によりIDを削除したいと考えています。 その際、在籍中に予約した会議・施設はどうなりますか? 消えてしまうのであれば、後任が年間の予定を全て洗い出し再予約を行う必要がありますが、 後任IDに予約内容を移行出来ないでしょうか?
View ArticleForum Post: RE: OWAアプリで共有メールボックスを開きたい
hamazaki 様 ご回答ありがとうございます。 しかし、残念ながら、ご紹介いただきました2つのリンクとも答えではありませんでした。 お聞きしたかったのは、ActiveSyncではなく、OWAアプリについてです。 また、下のリンクはブラウザ版OWAの操作のようで、OWAアプリではありませんでした。
View ArticleForum Post: RE: OWAアプリで共有メールボックスを開きたい
OWA for iPhone/iPadから共有メールボックスにはアクセスできないですね。 community.office365.com/.../204353.aspx 下記のページに「The app does not support access to other user’s mailboxes if/when shared with the app user」と記載がされてます。...
View ArticleForum Post: RE: Outlook での S/MIME の利用方法
お返事ありがとうございます。 改めて、UserCertificate と UserSMIMECertificate をクリアしてから、「グローバルアドレス一覧に発行」をしてみたところ、うまく行きました。 以前試したときは、UserCertificate と UserSMIMECertificate の内容が一緒だったような気がするのですが、改めてやってみたところ、内容が違うものになりました。...
View ArticleForum Post: 証明書エラーで、ブラウザOWAが利用出来ない。
サインイン時にセキュリティの警告ポップアップが出て、そこから先に行きません。 内容は「このサイトのセキュリティ証明書の取り消し情報は、使用出来ません 継続しますか?」 はい、でも、いいえ でもハングアップしたような状態になり、何も動かなくなります。 証明書の表示を押すと以下の内容です。 証明書の目的 : リモートコンピュータのIDを保障する。 発行先 : *.msocdるcom 発行者 :...
View ArticleForum Post: RE: topic名で検索したとき、検索できるものと出来ないものがある
tsgkdt さま フォーラムのご利用ありがとうございます。 メッセージを投稿いただいて24時間お待ち頂いている事や検索ができるキーワードがある事から、インデックス関連ではない可能性が高く思われます。 なお、過去事例もございませんでしたので、お手数ではございますが、以下の URL より弊社テクニカルサポート窓口にお問い合わせください。 ・サービスリクエスト作成...
View ArticleForum Post: RE: 証明書エラーで、ブラウザOWAが利用出来ない。
(長文になります、申し訳ございません。) Office365では、ユーザーのブラウザ閲覧によるパフォーマンスの向上の為、サードパーティのCDN:コンテンツ配信業者(Akamaiなど)を利用されています。 Fiddlerなどのデバッグツールで見てみると分かるのですが、Office365のページにサインインするにも、色々なURLのページにアクセスして情報を取得しています。...
View ArticleForum Post: RE: 退職者IDを削除したら、予約されていた会議・施設情報はどうなりますか?
ユーザーIDが削除されても、他のユーザーや会議室などのリソースメールボックスに格納されているコンテンツについてはそのまま維持されます。 ただし、1点気をつけなくてはいけないのが、定期的な予定は残り続けますので、他の用途でその部屋の予約を入れたくなったときは、予約をした本人でないので、フルコントロールアクセス権限を持つ別の管理者が代理で消すなどしないといけません。...
View ArticleBlog Post: Microsoft Azure & Office 365 金融機関向けクラウドサービス対応セキュリティリファレンス 公開
対象: 新Office365 Office 365 Enterprise , Office 365 Business , Office 365 Education (この記事は 2015 年 1 月 28 日に青い空の向うへブログに投稿された記事 Microsoft Azure & Office 365 金融機関向けクラウドサービス対応セキュリティリファレンス 公開...
View ArticleBlog Post: あらゆる場所で Office を: iOS および Android 用 Office に関する最新情報
対象: 新Office365 Office 365 Enterprise , Office 365 Business , Office 365 Education 今回は、Office プロダクト マネージメント チームのゼネラル マネージャーを務める Julia White の記事をご紹介します。 先日 Windows 10...
View ArticleForum Post: RE: 月極から年払いに変更したい
こんにちは。 以前サポートに問い合わせたところ、支払方法の変更には買い替えが必要との回答でした。 手続きの途中でサポートの方に操作してもらう必要があるようですのでサービスリクエストまたは電話での問い合わせをする必要があります。 ご参考になれば。
View ArticleForum Post: iPadのOneDriveforbusinessアプリで共有フォルダが表示されません
iPadのSafariでは共有フォルダが表示されますが、 iPadのOneDriveforbusinessアプリでは共有フォルダが表示されません。。 何がおかしいのか?行き詰まってます。 具体的な設定方法など教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
View ArticleForum Post: 一般向けサイトの編集でページ内の画像が削除できない。
一般向けサイト内のページの画像を削除しようとしたが削除できない。 なので、次にページごと削除しようとしたが、エラーメッセージが出て削除できなかった。
View ArticleForum Post: 管理者がログインできません
メッセージは以下の通り。 申し訳ございません。お客様のリクエストを処理できません。 現在調査中です。後でもう一度やり直してください。 サポート情報 関連付け ID: 58a0001c-f976-483b-9115-8953837ef5d1 エラー コード: 0
View ArticleForum Post: RE: iPadのOneDriveforbusinessアプリで共有フォルダが表示されません
「表示されない共有フォルダ」とは「全員と共有」フォルダのことでしょうか? 具体的にどこに作成された、どういった共有フォルダのことかを記載されていないと何もわからないですね。。。 アプリの利用方法については下記を参照してみてください。...
View ArticleForum Post: RE: 管理者がログインできません
こんにちは。 こちらが参考になりますよ。 support.microsoft.com/.../ja それでもサインインできないならサービスリクエストをあげられたほうがいいかもしれませんね。
View ArticleForum Post: RE: iPadのOneDriveforbusinessアプリで共有フォルダが表示されません
お返事ありがとうございます。 「表示されない共有フォルダ」は、私がOneDriveforbusinessの直下に新規で作成したフォルダです。 フォルダの共有の手順通りに共有の設定をし、相手側のSafariからは共有したフォルダが確認できるのですが、 iPadのOneDriveforbusinessアプリでは共有したフォルダが表示されません。。...
View ArticleForum Post: RE: 管理者がログインできません
使用されているブラウザはChromeでしょうか?? Chromeで管理者画面にアクセスしようとすると当方でも同様のエラー画面が表示されるので、IEやFireFoxなど別のブラウザを使用しています。
View Article