Blog Post: Mac および iOS デバイス向け OneDrive for Business の更新情報
対象: 新Office365 Office 365 Enterprise , Office 365 Business , Office 365 Education (この記事は 2015 年 1 月 28 日に Office Blogs に投稿された記事 OneDrive for Business comes to Mac and iOS devices...
View ArticleForum Post: RE: 一般向けサイトの編集でページ内の画像が削除できない。
tatuyukiyamamoto さま フォーラムのご利用ありがとうございます。 ご質問の「ページの画像」とは具体的にどこにある画像を指しておられますでしょうか。 例えば、「画像ライブラリ」などのアプリから削除ができないのか、「ロゴ」の画像が削除できないのかなどの詳細な情報をお知らせください。 また、「ページごと削除しようとした」と記載いただいておりますが、そのページはどの階層のページでしょうか。...
View ArticleForum Post: RE: iPadのOneDriveforbusinessアプリで共有フォルダが表示されません
こんにちは。 OneDrive for Business アプリをご利用でしょうか? 先日、iOS 版の OneDrive アプリがアップデートされて OneDrive for Business にも対応しました。 iPhone で確認した限り OneDrive アプリに 「共有」 というタブがあって、自分に共有されているドキュメントが表示されていました。 ご参考になれば。
View ArticleForum Post: RE: iPadのOneDriveforbusinessアプリで共有フォルダが表示されません
ご連絡ありがとうございます。 それもかくにんできているのですが、 会社のデータなので、OneDriveforbusinessアプリ以外は規約違反になるのです。。 また、iPadも会社からの配布なので、OneDriveはインストールNGなのです。。 なんとか、OneDriveforbusinessアプリで表示させたいのですが。。 引き続きよろしくお願いします。
View ArticleForum Post: Azure RMS と フェデレーション認証について
フェデレーション認証へ切り替えた後、Microsoft RMSのインストールができなくなりました。 最後の認証画面で、どうしても認証が通らない状況です。 何か情報をお持ちの方いらっしゃったら、ご教授ください。 よろしくお願いします。
View ArticleForum Post: サービス リクエストへファイルを追加でアップロードできない
いつも Office 365 をご利用いただきありがとうございます。 Office 365 管理ポータルからお問い合わせ (サービス リクエスト) をご送付いただいた後に、ファイルを追加でアップロードすることができない、というお問い合わせをいただいております。 管理者の権限で Office 365 ポータルへサインインし、左メニューの [サポート] – [サービス リクエスト]...
View ArticleForum Post: OneDrive で「新しいドキュメント」がクリックできない
OneDriveで「新しいドキュメント」がクリックできない状態になっています。(グレー表示) シェアポイントの状態が「拡張復旧中」になっているので、一時的な障害でしょうか? 状態を確認したのは本日(2/3)の午前中です。 既存のドキュメントの編集や、WebAppsからのドキュメントの新規作成はできるようです。
View ArticleForum Post: OWA for iPhoneで通知(バッジ)が表示されない
OWA for iPhone で通知(バッジ)が表示されました。 以前も、同様の現象がありましたが、一時的な問題でしょうか? 端末の通知設定は、全てONになっています。 機種はiPhone6 、バージョンは8.0(12A365)です。
View ArticleForum Post: 間違えて重複申込を行ってしまいましたがキャンセル、課金中止はできますか?
昨晩、試用版を申し込もうと思い手続きを行ったのですが、 途中でPCが重かったりしていろいろなページをいじっているうちに 月900円の正規版を2回も申し込んでおりました。 正規版のサブスクリプションは画面で2件とも夜のうちににキャンセル手続したのですが 先程、課金の案内がきてしまいました。 課金中止にできないでしょうか? なお、正式な申込はKDDIを通じて行うことにしたため現在のは全てキャンセル希望です。
View ArticleForum Post: RE: iPadのOneDriveforbusinessアプリで共有フォルダが表示されません
ShugakuKidowaki さま フォーラムのご利用ありがとうございます。 iPhone/iPad 版 OneDrive for Business アプリでは個人ライブラリの表示のみとなり、共有されたライブラリやフォルダは表示ができないことを確認いたしました。製品の制限としてご理解くださいますようお願い申し上げます。 誠に恐縮ではございますが、共有されたファイル、フォルダにつきましては...
View ArticleForum Post: RE: OneDrive で「新しいドキュメント」がクリックできない
こんにちは。 私の環境でも今朝から「ドキュメントの追加」がグレー表示になっています。 ただ、別契約の SharePoint では正常に動作していたりもするので 一時的な障害かな...と思います。 ちなみに現在 サービス正常性ダッシュボードに表示されているのは Project Online に関するもので別のようです。
View ArticleForum Post: RE: OneDrive で「新しいドキュメント」がクリックできない
回答ありがとうございます。 暫定的な解決方法ですが、 「新しいドキュメント」がグレイアウトになっている状況で 画面右上の歯車のアイコンをクリックし、「リボンを表示」を選択。 すると、「新しいドキュメントが」使えるようになりました。 非表示にすると、グレーアウトして使えなくなります。 一時的なバグかと思いますが、同様にお困りの方がいましたら、 参考にして頂ければと思います。
View ArticleForum Post: RE: OWA for iPhoneで通知(バッジ)が表示されない
nl_office365 さま ご質問の件につきましては、弊社でも事象を認識しており、現在弊社担当部門にて調査をおこなっております。 ご迷惑をおかけしておりまして誠に申し訳ございません。...
View ArticleForum Post: RE: OneDrive で「新しいドキュメント」がクリックできない
nl_office365 さま TAUCHI Kazuaki さま フォーラムのご利用ありがとうございます。 本事象につきまして、弊社複数環境下においても再現しております。TAUCHI Kazuaki...
View ArticleForum Post: ACCESSアプリとライセンスについて
この場で質問すべきことなのかよく分からないのですが、質問させていただきたいと思います。 現在、「Office 365 Midsize Business」の契約をしているのですが、これから作成したいアプリは次のようなものです。 ACCESSで作成したアプリをWebに置き、20名ほどで共有したいと考えています。 Office 365の構成が変わったようですが、Office 365 Midsize...
View ArticleForum Post: RE: OWA for iPhoneで通知(バッジ)が表示されない
情報ありがとうございます。 状況は上記スレッドで確認し、復旧を待ちたいと思います。
View ArticleForum Post: RE: ACCESSアプリとライセンスについて
こんにちは。 Midsize Business ですが、2015 年 10 月以降の更新日までは今まで通り Access も利用できると思います。 少なくとも私の Midsize Business の契約はまだ Access が表示されています。 一方で、Business Essentials の契約でも SharePoint に Access アプリは表示されています。...
View ArticleForum Post: RE: OWA より個人用連絡先を作成することが出来ない
いつも Office 365 をご利用いただきありがとうございます。 OWA を使用して People にて新規に個人用連絡先、個人用配布グループを作成する際、新規作成ボタンを押しても反応がないという事象につきまして、本日時点で大多数のテナントにて修正の展開が完了いたしました。 現時点でも事象が回避していないなどの状況がありましたら、サポート窓口までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。...
View ArticleForum Post: RE: OWA で送信済みアイテムの送信日時が表示されません
いつも Office 365 をご利用いただきありがとうございます。 OWA の送信済みアイテム フォルダにて、一部の送信日時の表示が正常に行われない事象につきまして、本日時点で大多数のテナントにて修正の展開が完了いたしました。 現時点でも事象が回避していないなどの状況がありましたら、サポート窓口までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。...
View Article