フォーラムの投稿: RE: 親ドメインと子ドメインの両方をドメイン追加した場合の質問です
おそらく、ですが回答のほうは少し前提条件や説明が不足しているのかなと思われます。あるユーザーに親ドメインと子ドメインの両方でメールが受けられるように、a@test.com と b@info.test.com の2つのアドレスを付与したとします。ここで、外部からToにa@test.com でCc:にb@info.test.com...
View Articleフォーラムの投稿: RE: onPremiseのExchange2007の削除に関して
IMAPの無効化、有効化(PowerShellでいうSet-CASMailbox)については、Office365側で実施します。また、新規でユーザーを作成する場合は、オンプレミス側でユーザーアカウントと最低限メールアドレスなどを設定した後に同期し、Office365側でメールボックスを作成(有効化=サブスクリプションを割り当てる)する形になります。
View Articleフォーラムの投稿: RE: 親ドメインと子ドメインの両方をドメイン追加した場合の質問です
genkiw 様ご回答いただきましてありがとうございます。genki 様よりいただいた内容拝見しました。どうやら私の SR ご担当者様への説明が不足していたように思います。genki 様にご回答いただいたように、同一人物での利用と別ユーザーでの利用のそれぞれで問合せればよかったです。ちなみに今回私が SR の回答を受けて気になったのは、 a@test.com と b@info.test.com...
View Articleフォーラムの投稿: RE: Office 365 (P1) のSkydrive容量 について
情報ありがとうございます!ちなみにですが、、「改めて新サービスに切り替え」たとのことですが、既存のWebデータやskydrive上のデータなどはどうされましたでしょうか。
View Articleフォーラムの投稿: RE: チームサイトに追加した予定表でOutlook接続が選択できない
>「SharePoint Online プラン2」が原因…とりあえず、ということは無いはずです。Outlook 連携をはじめ、各種クライアント連携機能はかなり環境依存度が高いため、まずはAUPAさんの言われているとおり、別PCでの確認をお勧めします。
View Articleフォーラムの投稿: RE: SharePointOnlineにてゴミ箱内サイトの削除について
「サイト」の削除ですよね?その「サイトコレクションのごみ箱」画面で、画面左にあるリンクから「エンド ユーザーのごみ箱から削除したアイテム 」に切り替えてください。そこに、削除したサイトがある筈です。完全に削除したいサイトを選択して「選択したアイテムの削除」でいける筈です。
View Articleフォーラムの投稿: RE: ユーザーのログインができない
これだけですと、流石にどなたも状況がわからないかと。具体的にどのような手順で、どんな登録状況で、どのようなエラーがでていますか?画面ショットがあると、わかりやすいです例えば、ユーザーにSharePiontのライセンスを割り当てていない状態で、チームサイトにアクセスしようとしている、などということはないでしょうか?
View Articleフォーラムの投稿: RE: 個人用サイト - 作成時のエラー
社内事情により個人サイトを作成する必要があります。他の方のご回答で、サービスアップグレード前にはその機能がないということがわかりました。ご回答ありがとうございました。まだまだ勉強が必要だと実感しました。
View Articleフォーラムの投稿: RE: ProjectのPWA設定内【タスクの設定および表示】の変更について
単純に、ブラウザがフリーズしたのとは違いますか?今もダメですか??違っていたらごめんなさい。。
View Articleフォーラムの投稿: RE: 電子メールの設定が完了しません
どのような画面のどの操作をしたのか、何かエラーが出るのかなど書かれたほうが、回答が付きやすいと思います。私の勘ですが、独自ドメインを利用したくてDNSの設定まわりで困っているのでしょうか?(違ってたらすみませんドメインレジストラによっても、色々と解決方法が違ったりあるので状況をもっと詳しく説明していただいた方が良いと思います。
View Articleフォーラムの投稿: RE: sharepointのドキュメントをダウンロードするためのダウンロードリンクをHTTPで発行したい
返信がありがとうございます。いろいろ事情があって、ダウンロード元側はhttpsを使用できないです。すみません、答えになってませんよね。
View Articleフォーラムの投稿: RE: onPremiseのExchange2007の削除に関して
何度もお手間を取らせてしまいまして申し訳ございません。こちらの環境で検証してみましたが、ExchangeAdminセンターから上記オペレーションを実施しても「Set-CASMailbox」コマンドレットしか実行されていないようで、エラーはでませんでした。PowerShellからSearch-AdminAuditLogを実行すると、管理者権限で実行したコマンドが表示されるのですが、どのコマンドが実行さ...
View Articleフォーラムの投稿: Windows8のメールアプリへのOffice365メールの設定
Office 365 Small Business Premiumを使用しています。Office2013もインストールし、合わせてSkyDriveProもインストール、ログインができております。...
View Articleフォーラムの投稿: RE: 【SharePoint2013】リストをテンプレートから作成するには?
英語ですが、参考まで。。http://www.learningsharepoint.com/2012/10/14/using-list-templates-in-sharepoint-2013/http://www.youtube.com/watch?v=n2puz86aq1Qhttp://preachingsharepoint.blogspot.jp/2012/09/using-list-temp...
View Articleフォーラムの投稿: RE: GeoFlow Preview For Excel...
itcz さまご連絡いただきまして誠にありがとうございます。ご質問いただいております内容につきまして、ご提供いただきましたスクリーンショットを確認いたしましたところ、Excel 2013 のインストールがされていないといった内容のエラーですが、Office2013...
View Articleフォーラムの投稿: RE: RE: SharePoint Designer 2013でのワークフロー作成に関して
Koji Tada MSFT Support 様ご教示頂きましてありがとうございます。SharePoint Designer に関しての問い合わせは、[ プレミア / プロフェッショナルサポートセンター ]での対応、ということですね。了解しました。ありがとうございました。
View Articleフォーラムの投稿: RE: onPremiseのExchange2007の削除に関して
Search-AdminAuditLogを実行してみたのですが、ログには何も記録されていないようです。なお、Web管理画面から実行時に表示されるエラーは以下になります。test05ユーザのIMAP4を有効に設定後に「保存」をクリックしたタイミングで表示されました。The operation on mailbox "test05" failed because it's out of the...
View Articleフォーラムの投稿: RE: Windows8のメールアプリへのOffice365メールの設定
雑談レベルなのですが、私は小さな会社ですが全部ローカルアカウント(というか、社内のドメインアカウント)で運用しています。ExchangeOnlineに接続するOutlookも、SharePointOnlineに保存したOneNoteをチームメンバーと共有することも、SkyDriveProアプリでエクスプローラに統合することも全部問題なく運用できているので、必ずしもマイクロソフトアカウントに紐づける必...
View Articleフォーラムの投稿: RE: SharePointOnlineにてゴミ箱内サイトの削除について
中村 和彦様調査頂きありがとうございました。ご教示頂きましたサイトを参考に試してみましたところ、削除することができました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
View Article