Blog Post: Office 365 API での開発に関する記事のご紹介
対象: 新Office365 Office 365 Enterprise, Office 365 Small Business, Office 365 Midsize Business (この記事は 2014 年 7 月 24 日に The Exchange Team Blog に投稿された記事 Developing with Office 365...
View ArticleForum Post: RE: Office365のインストールができない
パソコン固有の問題のほかに、こちらも、確認されると、良い気がします。2014 年 7 月更新版の Office 365 ProPlus をインストールした後、Office...
View ArticleForum Post: RE: Outlook 同期
Ezy Tax Solutions さま共有メール ボックスをご利用いただいた場合、再現しますでしょうか。Title : 共有メールボックスの作成URL : http://technet.microsoft.com/ja-JP/library/jj150570(v=exchg.150).aspx上記にて改善が見られない場合、ユーザー毎に認証情報を用いて上記の共有メール...
View ArticleForum Post: 差出人を変更したメールが DSN コード 5.1.1 のエラーメールを受信した場合の挙動に関して
複数人で一つの配布グループのメールアドレスを代表メールとしているユーザ様の環境にて、個人アカウントの差出人を変更し、代表メールの配布グループを指定した状態で送信したメールでは、相手先のメールボックスが削除されるなど、DSN 5.1.1...
View ArticleForum Post: RE: 誤発注の件
誤って購入なされたご様子ですので、ご本人様確認上の必要もあるため、お電話にてカスタマーサポートへなるべくお早めに相談をした方がよろしいと思います。マイクロソフトオンラインサービスカスタマーサポート営業時間:月 - 金 9:00 - 17:00 (Web/電話とも)電話番号:0120-996-680(フリーダイヤル)自動音声ガイダンス:2# → 2#
View ArticleForum Post: RE: Office オンデマンドのインストールでエラー
Sanae Kuramoto 様フォーラムの範囲外との事、失礼致しました。異なるエディションの Office 2013 が同居出来ない可能性について公式の情報が無いとの事ですので、そちらが怪しいようですね。Personal でも一時的に Power Point が使えると便利と思ったのですが...。一度 別の PC を用意してみて確認したうえで、ご案内頂いたマイクロソフト...
View ArticleForum Post: RE: Office365のライセンスを2つ購入したが、2人目の管理者にライセンスを割り当てられない
ユーザーへのライセンスの割り当て変更を簡単な説明で申し訳ないですが<ライセンス割り当ての変更手順>1. 下記 URL より、Microsoft Online Services カスタマーポータルへサインイン。 portal.microsoftonline.com2. 管理画面左側にある[ユーザーとグループ](黒字)をクリックします。3. ライセンスを割り当てるユーザーを選び、[編集]...
View ArticleForum Post: Forefront Online Protection for Exchangeからのspam通知メールに「Not...
企業でOffice365を利用しています。サーバーから自動送信しているメールがspam判定され、FOPEから「フィルタリングしたよー」という通知が来ます。その通知のなかには、「If a message has been incorrectly identified as spam, click the "Not Junk" link」と書いてあるのですが、その「Not...
View ArticleForum Post: RE: OneDrive for Businessで容量不足のエラーが表示される
いくつからの問題が複合している感じではありますね。なお、アップロードに、WebDAV(エクスプローラーで開く、ネットワークドライブ割当)を使われていませんか?この場合、大量あるいは大容量ファイルの転送が不安定なのは「技術的な仕様」になります。安定したアップロードは、OnDrive for Business クライアントを利用する方がおすすめです。
View ArticleForum Post: RE: Outlook Web App で添付ファイルのアップロードが完了しない場合がある。
とりあえず、FireFox を試されるとよいかもしれません
View ArticleForum Post: SharepointOnlineでのお知らせリストのアイテムのタイトルの書式を変更したい
SharepointOnlineでのお知らせリストで、各アイテムのタイトルの色を変更、さらに太字とかに変更可能でしょうか?表示ビューでのスタイル変更しか書式はないのでしょうか?スクリプトエディタとかでスニペットを追加することで可能ならうれしいです。どなたかご教授をお願いいたします。
View ArticleForum Post: RE: Forefront Online Protection for Exchangeからのspam通知メールに「Not...
yonya さまNot Junk のリンクがない場合、大変お手数ではございますが、誤検知されたメールを弊社に提出いただくことにより、データセンター側での対応にて誤ってスパムメールと判定されることを回避することが可能となります。詳しい手順が下記にございますので、ご確認くださいますようお願いいたします。スパムおよび非スパム メッセージを分析のために Microsoft...
View ArticleForum Post: RE: SharepointOnlineでのお知らせリストのアイテムのタイトルの書式を変更したい
ある程度、スクリプトの知識があることが前提になってしまいますが「JS リンク」がお手軽ですhttp://idea.tostring.jp/?p=68
View ArticleForum Post: Office 365 Education VL プログラム別アクティベーションの流れ
本ガイドは、教育機関向けボリューム ライセンスで Office 365 for Education をご契約いただいた際に必要な有効化に関する作業を、プログラムごとパターン化して説明した資料です。 ダウンロードはこちらから
View ArticleForum Post: Office 365 Education と学術認証フェデレーション連携のための自習書
本ドキュメントは、Office 365 EducationをNIIの学術認証フェデレーションと連携させるための自習書です。 ダウンロードはこちらから
View ArticleBlog Post: Microsoft Online Services Diagnostic and Logging サポート ツールキット...
対象: 新Office365 Office 365 Enterprise, Office 365 Small Business, Office 365 Midsize Business ネットワーク診断を行い、コンピューターにインストールされている Office 365 関連アプリケーションのシステム構成、ネットワーク構成、およびログ情報を収集できる MOSDAL ツールは 2014 年 8...
View ArticleForum Post: RE: Office365へドメイン追加。プライマリメールアドレス変更方法(承認済みドメイン規定・返信メールアドレス)
その後、mail属性ではなく、ProxyAddresses属性であるこが、判明しました。ProxyAddresses属性に「 SMTP:hogehoge@hogehoge.com 」でプライマリメールアドレスに変わります。
View ArticleForum Post: RE: 差出人を変更したメールが DSN コード 5.1.1 のエラーメールを受信した場合の挙動に関して
Takashi Teranishi 様御社環境下の状況、および支援ありがとうございます。ご提示頂いた、いずれかの方法で、実現しようと思います。本当にありがとうございました。
View ArticleForum Post: RE: ハイブリッド環境における受信コネクタ・送信コネクタポート変更
Kiyoch さまフォーラムのご利用ありがとうございます。以下に海外の類似事例が確認されており、メール ルーティング用ポート TCP 25 の変更はできません。予めご了承くださいますようお願いいたします。今回のご質問に至った背景は、海外事例のように Port 25が ISP...
View ArticleForum Post: RE: OneDrive for business のローカルフォルダの名前
私の環境でも「OneDrive for Business」ですね。再同期してみましたが、変わりませんでした。.ちなみに条件ですが、「OneDrive for Business ライブラリ(ドキュメント)」を同期すると「OneDrive for Business」、チームサイト等にあるそれ以外のライブラリを同期すると「OneDrive -...
View Article