Forum Post: RE: オンプレミスのOWAからオンラインへメールの移行方法について
既存環境がExchange Server 2010であれば、サーバごと全ユーザーのメールボックスを移行される形が一番ベーシックかと思います。 クライアント単位の場合は、残念ながらクライアント側で利用してOWA→OWAに移行する手段はないので、Outlookを別途ご用意されるかサードパーティのツールなどでメールボックスの情報をコピーする形になるかと思います。 Exchange Online...
View ArticleForum Post: RE: オンプレミスのOWAからオンラインへメールの移行方法について
ご回答ありがとうございました。 ある程度予想はしていましたが、今回はサーバごとは出来そうにないので、 Outlookを用意する方法が現実解になりそうです。
View ArticleForum Post: RE: ONE DRIVEの残り容量は、どうすれば確認できますか?
shoubu さま フォーラムのご利用ありがとうございます。 ご質問の内容につきまして、下記 URL をご参照くださいますようお願いいたします。 Title : OneDrive for Business の容量を管理する...
View ArticleForum Post: RE: グローバルIPアドレスによるOffice365へのアクセス制限
genkiw 様 ご丁寧に検証内容まで共有頂き、ありがとうございます。 genkiw様だけでなく、情報共有や検証を頂いた皆様にこの場を借りて、お礼を申し上げます。 検証結果を拝見させて頂きましたが、アプローチとして非常に興味深い内容でした。 が、実用性という意味では、やはりなかなか難しいようですね。...
View ArticleForum Post: RE: グローバルIPアドレスによるOffice365へのアクセス制限
参考までに。 Windows Server 2012 R2のAD FS(ならびにAD FS Proxyの後継であるWeb Application Proxy)を利用すれば、Exchange 以外のアクセスについてもIPアドレスを取得することができ、クレームルールの中で判別させることが可能です。 (※もちろん、従来通りIPベースのフィルタリングでも対応は可能ですが。)
View ArticleForum Post: サブサイトへの外部ユーザーの招待・共有について
作成したサブサイトに外部ユーザーを招待し共有したいのですが、招待メールを送ってもサインインできると人とできない人があります。 出来ない人を調べてみると、パソコンを持っていないので他の共有PCでマイクロソフトアカウントを作成してそのメールを利用しているようです。 上記のような人にもサインインできるようにする方法がありますでしょうか?よろしくおねがいします。
View ArticleForum Post: RE: サブサイトへの外部ユーザーの招待・共有について
こんにちは。 共有 PC で既に別の Microsoft アカウントでサインインしている (パスワードが記憶されている) ような状況でしょうか? 例えば InPrivate モードで IE を起動したら共有できたりしないでしょうか?
View ArticleForum Post: Excel Onlineでブラウザで編集にしても他の人のカーソルが見えなくなる時がある
Excel Onlineで何人かでブラウザで編集にしても、カーソル(セルのどこにあるかがわかる囲い)が自分の分しか見えません 右上の編集している人を見るとオフライン編集となってしまい、通常の編集になりません 通常の編集にするには、どうすればいいでしょうか? おそらくこれが原因で他の人のカーソルが表示されないのではと思っています 何処かに設定があるのでしょうか?
View ArticleForum Post: OWA、PowerShell から連絡先のインポートを行うことが出来ない
いつも Office 365 をご利用いただきありがとうございます。 現在複数のお客様より、OWA、もしくは PowerShell を使用して CSV ファイルから連絡先のインポートが正常に行えない事象が発生する、といったお問い合わせをいただいております。...
View ArticleForum Post: RE: サブサイトへの外部ユーザーの招待・共有について
InPrivate モードでもやってみましたが、だめでした。相変わらずサインインできないようです。
View ArticleForum Post: RE: 「Microsoft Federation Metadata Update Automation Installation...
フェデレーションドメイン名は自動検出とのことでしたが、Office365に追加してある独自ドメイン名は 認識されませんでした。 トークン署名証明書の切り替え期間が来たので、手動で更新しました。 来年までの課題とします。 ありがとうございました。
View ArticleForum Post: RE: SharePoint Online 個人用サイトのトップリンクバーに他のサイトへ移動するリンクを表示したい
Office365beginner 様 ご意見頂き、ありがとうございます。 やはり、ニュースフィード等には表示できないのですね。 ちなみに、Office365beginner 様は個人用サイトから元のサイトに戻る場合は どのような手法を取られていますか? サイドリンクバーにリンクを張られて利していますか?...
View ArticleForum Post: RE: Excel Onlineでブラウザで編集にしても他の人のカーソルが見えなくなる時がある
sawayama さま フォーラムのご利用ありがとうございます。 OneDrive for Business 上のExcel ファイルをExcel Online を利用しての共同編集時の動作を確認しましたところ、ご質問の内容と同様の現象を確認いたしました。...
View ArticleForum Post: RE: サブサイトへの外部ユーザーの招待・共有について
サインインしようとした時何かエラーメッセージなど出てないですか? 出てたらスクリーンショットを撮ってもらえると何かわかるかもしれませんよ。
View ArticleForum Post: サイトページのサイドリンクバーに「最近使った項目」を自動表示させない方法
お世話になります。 Sharepointサイトのサイドリンクバーに「最近使った項目」が自動的に追加・表示されるのですが、 これを表示させたくない場合、どのような設定をすれば良いかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。
View ArticleForum Post: 別サイトのリストをWebパーツとして挿入したい
お世話になります。 Sharepointサイトのページで、Webパーツとして自サイト内のリストを挿入できますが、 サブサイトのリストをメインサイトのページにWebパーツとして挿入させたいと思っています。 実現の可否および実現できる場合の手順についてご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
View ArticleForum Post: RE: サイトページのサイドリンクバーに「最近使った項目」を自動表示させない方法
oota さま フォーラムのご利用ありがとうございます。 [最近使った項目] の表示を含め、サイドリンク バーの表示につきましてはサイト内にて共通で使用されるページ デザインとなり、マスター ページによって定義されておりますため、非表示にする方法は既定の機能ではご提供がないことを確認いたしました。 製品の制限として、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
View ArticleForum Post: RE: サブサイトへの外部ユーザーの招待・共有について
こんにちは。 招待できない人のメールアドレスは Outlook.com や Hotmail のアドレスでしょうか? それ以外であってもそのアドレスが Microsoft アカウントとして登録されていれば大丈夫と思うのですが...。 Office365beginner さんの言われるようにサインインしようとしたときのエラーがわかれば教えてください。
View ArticleForum Post: RE: 別サイトのリストをWebパーツとして挿入したい
oota さま SharePoint Online では基本的に、アプリを作成したサイト上でのみ、該当アプリを表示させることができる仕組みになっており、サブサイトにて作成したリストを親サイト上に表示させることができないことを確認しました。何卒ご理解くださいますようお願いいたします。 代替案としまして、[クエリ結果] Web パーツをお使いいただく方法がございますので、詳細につきましては、以下...
View Article