サービスクレジット請求についての質問です。 http://www.microsoftvolumelicensing.com/DocumentSearch.aspx?Mode=3&DocumentTypeId=37 OnlineSvcsConsolidatedSLA(WW)(Japanese)(July2014) 上記の「サービスレベル契約」資料において、サービスクレジット請求を行う場合に求める月間稼働率の記載があるのですが、月間稼働率を求める際に使用するダウンタイムを、正確に算出する方法についてご教授頂きたくお願いします。 例えば、ExchangeOnlineのダウンタイム条件としては、「エンド ユーザーが Outlook Web Access を使用して電子メールを送受信することができない期間」と記載されているのですが、実際にエンドユーザがOWAからメールを送受信できなかった時間を、管理者が正確に検知、確認できる方法はございますでしょうか。 宜しくお願いします。
↧