A | CNAME | MX | TXT | SRV |
○ | ○ | ○ | ○ | × |
ホスティング プロバイダーが SRV、CNAME、TXT、またはリダイレクションをサポートしない場合のサービスの制限
お使いの Office 365 のプランに従って、独自ドメイン有効化手順の全体像をご確認ください。
このページでは、手順中で出てくる「ドメインレジストラーにおける手順」の部分のみを抜き出して説明しています。
[[Office 365 Enterprise/Midsize Business 独自ドメイン有効化手順]]
[[Office 365 Small Business 独自ドメイン有効化手順]]
以下に 、さくらインターネットに DNS レコードを追加する方法示します。
- ブラウザを立ち上げ、以下の URL よりさくらインターネットのホームページを立ち上げ、レンタルサーバをクリックします。
http://www.sakura.ad.jp/ - ログインより、会員メニューをクリックします。
- 以下の会員メニュー画面で、「会員 ID 」と「パスワード」を入力して、「ログイン (認証)」をクリックします。
- 会員メニュー画面にログインしたら、画面上のタブより「契約情報」をクリックして、ドメインメニューをクリックします。
- 以下の画面が表示されたら、登録情報の「ゾーン設定」をクリックします。
- 以下の画面が表示されたら、「変更」ボタンをクリックします。
- MX レコードの追加
「エントリの追加と変更」が表示されたら、「種別」を選択し、「値」を入力して、「新規登録」ボタンをクリックします。
・種別…プルダウンより、メール交換ホスト (MX) を選択します。
・値…宛先またはポイント先のアドレスを入力しす。
※値を入力する際、 この例では "10 ms12345678.invalid" と入力します。
10 →プリファレンス値
- TXT レコードの追加
「エントリの追加と変更」が表示されたら、「種別」を選択し、「値」を入力して、「新規登録」 ボタンをクリックします。
・種別…プルダウンより、テキスト (TXT) を選択します。
・値…宛先またはポイント先のアドレスを入力しす。
- 情報が追加された事を確認したら、「データ送信」クリックします。
- MX レコード、TXT レコードが追加された事を確認します。
[[Office 365 で利用するための日本の主要なレジストラーにおける DNS の設定方法]]